モバイルフレンドリー

こんにちは、マーケッターKENです。

 

今日は、弊社スタッフの清宮より

SEOやPPCといったリアルに実践している

生のノウハウを配信致します。

 

こんにちは~清宮です^^

 

だいぶ寒くなってきましたね!

 

ぼちぼちと街もクリスマスカラーに

なってきましたね!

 

一番売れる時期でもあるので稼ぎ時です^^

 

稼ぎ時なのに、サイトを作成しないのは

めちゃくちゃもったいないです(滝汗

 

じゃ~どういうサイトを作成すれば良いの?

って話しですが、

下記の無料セミナーで稼ぐための情報を

お話ししています。

 

お近くにお住まいの方は、参加してみてください!

 

僕、清宮も会場におりますので、

清宮ファンの方は大大大歓迎です☆彡

 

⇒ http://snst.info/trak/groups/9332255/newrtb/

 

 

本日のキヨマガは

「モバイルフレンドリー」についてです!

 

モバイルフレンドリーという言葉を

聞いた事ありますか?

 

簡単にご説明すると、

グーグルさんは、スマホ最適化されているサイトである状態を

モバイルフレンドリーと呼んでいます!

 

モバイルフレンドリーなサイトは、

スマホ検索結果で、「スマホ対応」というラベルがつきます!

 

なので、検索ユーザーからは

いちいちサイトをクリックしなくても、

「このサイトはスマホ対応」ということがわかるようになります!

 

サイト管理者からしてみれば、

クリック率にも影響がでるので、

スマホ最適化は今後、

ますます重要となってきます!

 

ただ、まだ日本のグーグルさんでは

適用されていませんが、今後、日本にも適用されていきます。

 

では、モバイルフレンドリーなサイトにして

「スマホ対応」というラベルを獲得するための条件とは?

 

グーグルさんでは、下記のようにアナウンスしています。

 

・スマホ端末ではFlashを使用していないこと

・スマホに適した文字の大きさにしていること、ズームなどしないで読めること。

・コンテンツが大きすぎたり、小さすぎたりしないて、スマホ画面の大きさにあったサイズであること。

・クリックするリンクが簡単にタップできること。

・リンク先なとが近すぎないこと。

 

などなど条件があります!

 

もちろん、この条件だけで

モバイルフレンドリーになるわけではありません。

 

でも、さすがグーグルさんです。

 

自分のサイトがモバイルフレンドリーなサイトになっているか

がわかる、チェックするサイトをご用意しています。

 

それがコチラです。

→ https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/

 

試しに自分のサイトのURLを入力してみてください^^

 

「Awesome! This page is mobile-friendly!」

となれば、モバイルフレンドリーなサイトです。

 

僕のサイトはもちろん、モバイルフレンドリーです。

 

現段階では、モバイルフレンドリーなサイトが検索順位には

影響してませんが、今後は十分に影響があるかもしれませんので

今のうちにモバイルフレンドリーなサイトにしましょう^^

 

本日のキヨマガは以上です!

 

有難うございました^^

 

 

次週の清宮のノウハウを楽しみに!

 

それではよろしくお願い致します。

 

 

真面目な性格は損!?
クリスマスシーズンが到来!

関連記事一覧

福岡のZさん、ついに100万円達成!

Zさんが10日間で100万円稼いだ方法を 無料セミナーで暴露します → http://snst.info/trak/group...

Chrome拡張機能MozBar from Moz!で中古ドメイン調査パート2

こんにちは、マーケッターKENです。 今日は、弊社スタッフの清宮より SEOやPPCといったリアルに実践している 生のノウハウ...

ヤフープロモーションで広告文を一度に大量に追加する方法

こんにちは、マーケッターKENです。 今日は、弊社スタッフの清宮より SEOやPPCといったリアルに実践している 生のノウハウ...

PPCの赤字原因は、○○○です。

こんにちは、マーケッターKENです。 ライバルアフィリエイターが恐怖するツールの紹介です。 先日のメールでご紹介...

iPhone 6sの予約が好調です

こんにちは、マーケッターKENです。 今年もあのバブルがやってきますー 今月の12日(土)16:01より 「iP...