お宝キーワード発掘方法

今日は、弊社スタッフの清宮より

SEOやPPCといったリアルに実践している

生のノウハウを配信致します。

 

こんばんは、清宮です^^

 

ワールドカップもついに、ベスト8が決まりましたね~。

 

毎日、決勝戦のような試合で興奮してます!

 

国と国の本気の戦い!戦争ですね!

 

日本はというと、新監督が決まりました。

 

メキシコ人のハビエル・アギレです。

 

なによりも、年俸が約2億5200万円だそうです!

 

ちなみ、歴代の監督年俸というと、、、、、

 

・オフト(92~93年)7000万円

・ファルカン(94年)1億2000万円

・加茂周(95~97年)7000万円

・岡田武史(97~98年)5000万円

・トルシエ(98~02年)8000万円

・ジーコ(02~06年)2億円

・オシム(06~07年)2億円

・岡田武史(08~10年)1億円

・ザッケローニ(10~14年)1億2000万円

 

ズバ抜けて、アギレ監督の年俸が高いwww
今後の活躍に期待です~!
さっそく、本日のキヨマガは

「キーワードの検索ボリューム」です。
キーワードといっても、検索回数が多いキーワードから

検索回数が少ないキーワードといろいろとあります。

 

売れている商品は検索回数も多いので、

キーワードの検索ボリュームも多いです!

 

検索回数が一番多いのは、「商品名」や「商標」です。

 

なので、商品名の検索ボリュームを調べることで

商品の需要がわかります!
基本、

単一キーワード場合(1つのみのキーワード)は、
検索回数は多いです。

 

複合キーワード(2つ以上のキーワード)になるにつれて、

検索回数は少なくなります。

 

で、ここからが重要で、

キーワードが複合になるほど、ユーザーの悩みも深くなります。

 

という事はどういう事かというと、

成約により結びつきやすくなり

結果として、少ないアクセス、クリックで

成約できるようになります。
例えば、

「ザバスホエイプロテイン100」という商品があったとします。

 

1番検索されるのが「ザバスホエイプロテイン100」という商品名が

予想されます。

 

そして、

「ザバスホエイプロテイン100」+〇〇 

2語の複合キーワードになるにつれて、

検索回数も少なくなってきます。

 

「ザバスホエイプロテイン100」+○○○+△△△ 

3語の複合キーワードになるとさらに検索回数が少なく、

悩みが深いキーワードとなり、成約率も高くなります。

 

では、2語、3語からなる複合キーワードを

どうやって見つけるのかというと、

検索エンジンのキーワードサジェストや

ヤフー検索エンジンの虫眼鏡などを活用します。

 

キーワードサジェストとは、

グーグルの検索窓に検索ワードを入力すると、

そのワードから推測されるユーザーが調べたいであろう

キーワードの候補が複数でてくる便利な機能です。

 

ヤフー検索エンジンの虫眼鏡とは、

ヤフーさんで検索すると虫眼鏡のワークがあると思いますが、

それが虫眼鏡キーワードになります。
ちなみに下記サイトから、

多くの複合キーワードを調査する事ができます。

 

http://snst.info/trak/groups/6253805/gskw/

 

そして、

キーワードの検索回数を調べるツールというのが、

代表的なもので

ヤフーさんの「キーワードアドバイスツール」

グーグルさんの「キーワードプランナー」

というのがあります。

 

ちなみに、

上記2つはリスティング用のアカウントを作成することで

利用ができるようになります。
まだアカウントをお持ちでない方は、

アカウントを取得しておいてください。
●Yahoo!プロモーション広告
http://snst.info/trak/groups/6253805/yl/

 

●Google AdWords
http://snst.info/trak/groups/6253805/adw/
これらを利用することで、

キーワードの検索回数、

つまり、「商品の需要」を調べる事ができます。

 

検索回数が多いキーワード、

つまりは、商品の需要が多いキーワードは、

そこから再度、

キーワードサジェストや虫眼鏡のキーワードからからどんどん、

複合キーワードを広げることで、

お宝キーワードを見つける事ができます^^

 

キーワードサジェストや虫眼鏡キーワードは

よく検索されているキーワードとして表示されますので

ある程度、検索回数が多いキーワードとなります。

 

2語の複合キーワードが虫眼鏡にあった場合、

そのキーワードをさらにヤフーさんで検索してみてください。

 

そーすると、次は3語の複合キーワードなどが

虫眼鏡もしくはキーワードサジェストに表示されます。

 

このステップを踏んで、

ぜひともお宝キーワードを探してください^^

 

ぜひ、商品選定やキーワード選定のご参考にしてください^^

 

本日は以上です!

有難うございました^^

 

次週の清宮のノウハウを楽しみに!

それではよろしくお願い致します。

 

稼ぐために、まず決めるべきこと
クリック率を上げるには Part2

関連記事一覧

2014年12月に検索されるキーワードとは?

こんにちは、マーケッターKENです。 今日は、弊社スタッフの清宮より SEOやPPCといったリアルに実践している 生のノウハウ...

サイトアフィリエイトで使える便利なグーグル検索方法

こんにちは、マーケッターKENです。 今日は、弊社スタッフの清宮より SEOやPPCといったリアルに実践している 生のノウハウ...

Chrome拡張機能MozBar from Moz!で中古ドメイン調査

こんにちは、マーケッターKENです。 今日は、弊社スタッフの清宮より SEOやPPCといったリアルに実践している 生のノウハウ...

「アンカーテキスト」について

今日は、弊社スタッフの清宮より SEOやPPCといったリアルに実践している 生のノウハウを配信致します。 こんにちは、清宮です...

【キーワードスカウターS】 コレを押さえれば確実に稼げます!

あるツールを購入したのですが、 このツールがあまりに秀逸すぎて 興奮しながらこのツールを触っていたら 朝になっちゃいました(笑 ...